【京都】産寧坂(重要伝統的建造物群保存地区)【自転車で滋賀観光】


タイトルロゴ
自転車で滋賀観光とサイクリング
日々自転車で滋賀のどこかへサイクリングや観光に行ったり、スイーツを食べに行ったりしてます


PAGE
TOP


記事
一覧

【京都】産寧坂(重要伝統的建造物群保存地区)【自転車で滋賀観光】

2022/8/11

今回は京都の重要伝統的建造物群保存地区のひとつ、産寧坂に行ってきました。
清水寺と五重塔がある法観寺(八坂の塔)を結ぶ道の途中にあるので、観光で通ったことのある人はすごく多いと思います。
所在地は京都府京都市東山区清水2丁目付近 (地図を見る
ちなみに産寧坂は国の重要伝統的建造物群保存地区の第一号だそうです。

 このページの目次 

産寧坂の場所


清水寺周辺マップ

市営駐車場から清水寺に向かってすぐにある下りの階段から産寧坂です。
ちょっと範囲があやふやなのですが、産寧坂としては赤で引いてる線のところで、重要伝統的建造物群保存地区としてはそこからの路地も含むみたいです。

観光するなら清水寺から産寧坂・二年坂と通ると良いですね。

写真人気スポットと書いてあるところは五重塔の八坂の塔狙いです。
上の方はそこそこの望遠じゃないと厳しいかも。
八坂の塔近くはスマートフォンでもいけるくらいなのですけど、激戦区なので人の頭ばかり写りますw


産寧坂と二年坂、一年坂


京都の重要伝統的建造物群保存地区、産寧坂


この階段の上からと下からが写真を撮るのにも人気なのですけど、人多いですw


産寧坂の上からの写真


嵐山も着物で歩いている人多いけど、こっちはもっといますね。
たぶんレンタルだと思うけどもともと着ていた服はレンタル店で預かってくれるんでしょう。


産寧坂から二年坂へ


二年坂方面へ向かいます。


産寧坂のお店


まだお店が続きます。
しばらく進み、右手に降りる階段があって、そこから二年坂です。
重要伝統的建造物群保存地区なのはここまでです。


二年坂


ここを進むと次に一年坂なんですけど、その辺はどうも個人宅ばかりのようで撮影禁止のステッカーも貼ってあったので撮ってません。
一年坂を通ってからぐるっと回って八坂の塔に向かいます。


二年坂


この辺りは普通の建物ですね。
まぁ産寧坂の範囲ではないんですけど。
ここから八坂の塔の横を通って産寧坂に戻ります。
途中にあったお店。


HAPPY BICYCLE


そして写真人気スポット。


産寧坂から見た八坂の塔


ちょっと逆光なので、午前中の方が良いかもしれません。
ここからもう少し坂を上ると、二年坂と産寧坂のつなぎめのところになって、さっきのところに戻ります。

産寧坂は大体こんな感じです。
いつくらいからあったのかは分からないけど、1658年の文献では産寧坂が出てくるのでもっと前からあったということですね。
今ある建物は割りと新しい感じがするんですけど、明治~昭和初期くらいなのかなぁ。

余談ですが、二年坂と一年坂の間の角にある「どんぐり共和国」というスタジオジブリのキャラクターグッズ専門店のお店の中には等身大のトトロがバス停で待ってるので、お好きな人は是非。
一年坂側の入り口は立て看板で別物です。
一応写真は撮ってるのだけど、こういうところに載せるとコピーライト表記していたとしてもすごくうるさそうなのでやめておきます。
是非行って、お店の中まで入ってみてください。


駐車場と駐輪場とトイレについて

清水寺と同じ話なんですけど、駐車場は上のマップに書いてる市営駐車場が広くておすすめ。
ただ紅葉の時期とかはすごく混むみたいなので要注意。
自転車置き場もあります。(1回200円)
人多すぎて自転車押して歩けるレベルじゃないので、ここに停めて散策がベストだと思います。
この辺は駐輪禁止と書かれているのも良く見かけるし、そもそも人多くてそのへんに自転車停めてられないです。

トイレはその駐車場の北側にあります。
自動販売機とゴミ箱もあります。
京都市内だとゴミ箱が置いてない自動販売機が結構あるのですが、ボトルに入れ替えてペットボトルはその場で捨てたいので、ゴミ箱ないところでは買わないんですよね。




自転車に乗って京都に良く行くようになってから、産寧坂の辺りも良く行くようになりました。
何をするわけでもないんですけど、いろいろお店があって賑やかなのって見てるだけでも結構楽しい。
こういうところにくると、帰ってからすごく満足感あるんです。
なので、用もないのに近くに来たら寄ってみる感じです。
でもさすがに清水寺の前とか産寧坂の階段のとこら辺は人多くて自転車押して歩けないので、二年坂とねねの道を通ってるくらいです。
その辺でも人多いから自転車押して歩いてると、す~~~~っごい見られますけどw

産寧坂からだと祇園新橋(重要伝統的建造物群保存地区)までは歩きでも割りとすぐなので、こういうのが好きな人には丁度いいですね。
しかしそんなすぐ近くに別の保存地区があるって、さすが京都ですよ。
まぁ滋賀の大津市坂本や五箇荘金堂みたいに地区全体がってわけじゃなく割りと狭い範囲なんですけどね。
でも京都の方が賑やかなので楽しいです。
金堂もね、もう少しお店とかあれば良いのですけど。
保存地区とか抜きでホントに単にカフェとか軽く食べられる飲食店。
ただするにしても保存地区だけにややこしい話みたいです。






他のページも是非ご覧下さい。




観光とイベントの記事


最新記事


おすすめ


地域別

滋賀三大聖地巡礼地


滋賀県のサイクリングコース


滋賀県のヒルクライム


数字は正確ではありませんが大体の
距離 獲得標高 平均勾配 です

自転車レース・イベント


ウォーキング


お店


fleur(フルール)のパンケーキ 信楽のfleur(フルール)でパンケーキを食べよう
凛屋珈琲舎のアップルパイ 守山市のおしゃれなカフェ、凛屋珈琲舎
ピエリ守山オレンジバルコニー オレンジバルコニー(ピエリ守山2階)でワッフルなどを
守山市二町町のand f cafe また行きたいと思えるおいしさ!守山市二町町のand f cafe
KentHouse 栗東市出庭のクリーミーカフェがすっごくおしゃれ!
KentHouse 草津市西大路町のカフェKentHouseの私的に中身ベストなフルーツパフェ!
KentHouse 大津市坂本のカフェ珈琲人の手作りスイーツがおすすめ!
カフェポムダムール 彦根市立花町のカフェポムダムール
喫茶きく 高島市今津町の軽食&喫茶きく
グリーンリーフカフェのパンケーキ 草津市新浜町グリーンリーフカフェのお得感あるドイツ風パンケーキ!
けんしんの和パフェ 草津市草津の抹茶庵けんしんの和パフェ!
空乃珈琲 草津市野村の空乃珈琲で食べたものなど
赤い屋根 東近江上南町のカフェ赤い屋根
小川珈琲野洲店 小川珈琲野洲店で本格コーヒーを
アンデケン 近江八幡のスイーツのお店アンデケン
大津市打出浜カフェショコラ 大津市打出浜のおしゃれなカフェショコラ
カフェマンマミーアのシフォンケーキ 甲賀市甲南町の旧校舎をリノベーションしたカフェマンマミーア!
栗東市カフェパルクのパフェ 栗東市カフェパルクはフレンチトーストがいろいろあります
野洲市カフェスプーン 野洲市の女子好みのおしゃれなカフェレストランスプーン!


タリーズコーヒー タリーズコーヒー
ドトールコーヒー滋賀守山店 ドトールコーヒー
サンマルクカフェ サンマルクカフェ
珈琲屋らんぷ 珈琲屋らんぷ
ビリオン珈琲 ビリオン珈琲

自転車関係のアイテム


iwatani_cassette_gas_junior_compact_burner Iwataniカセットガスジュニアコンパクトバーナーでコーヒーを入れよう
ilmik_hylly-sp あさひのilmikリアキャリアhylly-SPが小さいので使いやすい
ワークマンR-006 ワークマンR-006透湿レインスーツストレッチ(カッパ)はコスパ超イイ
バイシクルクラブ付属のバックポケットポーチ バックポケットポーチが付録のバイシクルクラブ2021年10月号買いました
サイクルジャージILMIK サイクルベースあさひの安いサイクルジャージILMIK(イルミック)
キャプテンスタッグのウッドストーブ 【キャンプ用品】キャプテンスタッグのウッドストーブ兼火消しつぼがすごくいい!
ATARAXIAのライト ATARAXIAの1200lm(?)で2480円のライト
虫除け対策のマスク 夜のサイクリングの虫除け対策のマスク
携帯空気入れBFP-AMAS1 私的におすすめな携帯空気入れPanaracer BFP-AMAS1 ミニフロアポンプ
CATEYEのVOLT400XC CATEYEのVOLT400XCを2年使ってみた評価
CATEYEのHL-EL140 CATEYEのHL-EL140を少し使ってみた感想
BBBのBHP-20 BBBのBHP-20でハンドルの高さを上げる

雑記


日々自転車で滋賀のどこかへサイクリングや観光に行ったり、スイーツを食べに行ったりしてます