コスモス街道-宇曽川サイクリングコース【自転車で滋賀観光】


タイトルロゴ
自転車で滋賀観光とサイクリング
日々自転車で滋賀のどこかへサイクリングや観光に行ったり、スイーツを食べに行ったりしてます


PAGE
TOP


記事
一覧

コスモス街道-宇曽川サイクリングコース【自転車で滋賀観光】

2020/4/5

今回は愛荘町にあるコスモス街道から宇曽川沿いを通り琵琶湖まで行くサイクリングコースです。
宇曽川沿いにアップダウンはほぼ無く、楽にのんびりサイクリングしたい人にぴったりのコースです。


15.8km

 

 このページの目次 

出発地点の依智秦氏の里古墳公園(上蚊野古墳群)


宇曽川サイクリングコース出発地点の依智秦氏の里古墳公園(上蚊野古墳群)


出発地点(もしくは終点)は依智秦氏の里古墳公園。(えちはたうじのさとこふんこうえん)
もうちょっと上流の宇曽川ダム公園が出発地点でも良かったんだけど、そこに行くところがちょっと上りなので、誰でも行けるところからということで依智秦氏の里古墳公園にしています。
普段普通に自転車乗ってる人なら宇曽川ダム公園でも全然大丈夫だし、少しくらいの上りならいけるということなら、ダムの上の展望所でも良いと思います。
眺めも良いですからね。


宇曽川ダムの上からの眺望と宇曽川ダム公園
宇曽川ダムの上からの眺望と宇曽川ダム公園


依智秦氏の里古墳公園は駐車場もトイレもあります。
駐車場は11台分しかないので、車に自転車を乗せてきて、サイクリング中停めっぱなしというのは微妙な感じですが、行楽シーズンでもない限り全然人がいないことだけは書いておきます。

コスモス街道~県道221号線

依智秦氏の里古墳公園の南側からコスモス街道に出て、宇曽川の北側を走ります。
公園からの出口にはこういったゲートがありますが


依智秦氏の里古墳公園のゲート


鍵がかかってるわけではなく、誰でも出入り自由なものです。


依智秦氏の里古墳公園のゲート


開けたら閉めましょう。
ここから出たら宇曽川沿いです。

最初の方は歩道が少し荒れてますが走れないことはないし、少し進んだあとは比較的きれいな状態で、歩道の継ぎ目もほとんどなく進むことができます。
もちろん車道でも良いのですが、こっちはこっちで横のひび割れが定期的にあったりするところもあるので、状態に合わせてというとこですね。


コスモス街道


名前がコスモス街道なのでコスモスがたくさん咲くのかもしれませんが、私が行った時は少し咲いているくらいでした。
コスモスの季節に行ってみると良いかも知れませんね。
他には古墳公園のとこらへんからずっと桜が植わっています。

県道221号線のところ(角にJA)から、宇曽川の西側を走ります。


県道221号線から北側


東側だといくつかダートがあるからです。
あと西側は全部ではないけど歩行者自転車優先道路だからという理由もあるのですが、それの詳細についてはつづきにて。

県道221号線~荒神山公園


宇曽川サイクリングコースの歩行者自転車優先道路


宇曽川の西側はこの辺から琵琶湖までずっと舗装されているので、こっちを走っている方が快適です。
歩行者自転車優先道路だから、という話の続きで、実はこの道結構車が通ります。
私は最初、東側が車道、西側を歩行者自転車優先道路にしているのを良いアイデアだなって思ったのですが、普通に車通りますw
むしろ車道の方より優先道路の方が車多いんじゃないかと思うくらいです。
といってもこの辺なので、そもそもの交通量はすごく少ないです。

このサイクリングコースの大体中間くらい、宇曽川の西側に愛荘町中央スポーツ公園、東側に豊郷町民体育館の横の豊里スポーツ公園があって、トイレがあります。
愛荘町の方のトイレは未確認なのですが、そういったところなのでたぶんあります。

その後コース沿いに荒神山公園があるので、特に琵琶湖まで行く必要がなければ、ここが終点でも良いと思います。


荒神山公園
荒神山公園


結構広くて、遊具のある公園です。
もちろんトイレもあります。
自動販売機は建物の向こう側で、グラウンドの間にあります。

坂を上るのが嫌いじゃなければ、ここの荒神山がちょっとしたヒルクライムになっているのと、上に神社と古墳があるので、そちらにもどうぞ。
近くの曽根沼湖岸緑地に寄っても良いですね。
曽根沼湖岸緑地は自転車で来てる人やキャンプに来てる人を良く見かけます。

終点の琵琶湖


宇曽川と琵琶湖


終点の琵琶湖です!
宇曽川の看板があるところの、草の生えている細い道を進んで、湖岸に行くことができます。


琵琶湖


この日はたまたま風がすっごくきつくて、湖なのに結構波が高かったです。


そんな感じの宇曽川サイクリングコースでした。
アップダウンもほとんどないし、小さな子どもと行く場合でも良いのですが、国道8号線とかの主要道を渡るところに信号がないのが難点です。

でも全体的に道の状態も良いし、愛知川サイクリングコースのように道がややこしいところや、竹やぶがうっそうとしてるところもないし、ずっと気楽に走ることができます。
個人的に宇曽川沿いは結構おすすめのサイクリングコースです。






他のページも是非ご覧下さい。
自転車で滋賀観光とサイクリング(トップページ)

  • 彦根市荒神山ヒルクライム
  • 無料で楽しめるバラ園!彦根市庄堺公園
  • ビギナーにおすすめ!金勝川草津川サイクリングコース
    愛知川沿いサイクリングコース永源寺ダムから琵琶湖まで
    野洲川堤防を通って琵琶湖まで行く快適コース


    

    観光とイベントの記事


    最新記事


    おすすめ


    地域別

    滋賀三大聖地巡礼地


    滋賀県のサイクリングコース


    滋賀県のヒルクライム


    数字は正確ではありませんが大体の
    距離 獲得標高 平均勾配 です

    自転車レース・イベント


    ウォーキング


    お店


    fleur(フルール)のパンケーキ 信楽のfleur(フルール)でパンケーキを食べよう
    凛屋珈琲舎のアップルパイ 守山市のおしゃれなカフェ、凛屋珈琲舎
    ピエリ守山オレンジバルコニー オレンジバルコニー(ピエリ守山2階)でワッフルなどを
    守山市二町町のand f cafe また行きたいと思えるおいしさ!守山市二町町のand f cafe
    KentHouse 栗東市出庭のクリーミーカフェがすっごくおしゃれ!
    KentHouse 草津市西大路町のカフェKentHouseの私的に中身ベストなフルーツパフェ!
    KentHouse 大津市坂本のカフェ珈琲人の手作りスイーツがおすすめ!
    カフェポムダムール 彦根市立花町のカフェポムダムール
    喫茶きく 高島市今津町の軽食&喫茶きく
    グリーンリーフカフェのパンケーキ 草津市新浜町グリーンリーフカフェのお得感あるドイツ風パンケーキ!
    けんしんの和パフェ 草津市草津の抹茶庵けんしんの和パフェ!
    空乃珈琲 草津市野村の空乃珈琲で食べたものなど
    赤い屋根 東近江上南町のカフェ赤い屋根
    小川珈琲野洲店 小川珈琲野洲店で本格コーヒーを
    アンデケン 近江八幡のスイーツのお店アンデケン
    大津市打出浜カフェショコラ 大津市打出浜のおしゃれなカフェショコラ
    カフェマンマミーアのシフォンケーキ 甲賀市甲南町の旧校舎をリノベーションしたカフェマンマミーア!
    栗東市カフェパルクのパフェ 栗東市カフェパルクはフレンチトーストがいろいろあります
    野洲市カフェスプーン 野洲市の女子好みのおしゃれなカフェレストランスプーン!


    タリーズコーヒー タリーズコーヒー
    ドトールコーヒー滋賀守山店 ドトールコーヒー
    サンマルクカフェ サンマルクカフェ
    珈琲屋らんぷ 珈琲屋らんぷ
    ビリオン珈琲 ビリオン珈琲

    自転車関係のアイテム


    iwatani_cassette_gas_junior_compact_burner Iwataniカセットガスジュニアコンパクトバーナーでコーヒーを入れよう
    ilmik_hylly-sp あさひのilmikリアキャリアhylly-SPが小さいので使いやすい
    ワークマンR-006 ワークマンR-006透湿レインスーツストレッチ(カッパ)はコスパ超イイ
    バイシクルクラブ付属のバックポケットポーチ バックポケットポーチが付録のバイシクルクラブ2021年10月号買いました
    サイクルジャージILMIK サイクルベースあさひの安いサイクルジャージILMIK(イルミック)
    キャプテンスタッグのウッドストーブ 【キャンプ用品】キャプテンスタッグのウッドストーブ兼火消しつぼがすごくいい!
    ATARAXIAのライト ATARAXIAの1200lm(?)で2480円のライト
    虫除け対策のマスク 夜のサイクリングの虫除け対策のマスク
    携帯空気入れBFP-AMAS1 私的におすすめな携帯空気入れPanaracer BFP-AMAS1 ミニフロアポンプ
    CATEYEのVOLT400XC CATEYEのVOLT400XCを2年使ってみた評価
    CATEYEのHL-EL140 CATEYEのHL-EL140を少し使ってみた感想
    BBBのBHP-20 BBBのBHP-20でハンドルの高さを上げる

    雑記


    日々自転車で滋賀のどこかへサイクリングや観光に行ったり、スイーツを食べに行ったりしてます