滋賀県希望が丘文化公園は野洲市・湖南市・竜王町にまたがる、サイクリングコースやフィールドアスレチック、野球のグラウンド、テニスコート、グランドゴルフ場、陸上のトラック、キャンプ場などがある滋賀県の施設です。
私は小学生の頃から希望が丘文化公園には結構行ってます。
その頃はアスレチックやイベント、遊びが目的だったけど、今はサイクリングだったり、通り道だったりで、結構気に入って通ってます。
大体は自転車に乗る人向けの内容になりますが、他のところもざっと紹介します。
希望が丘文化公園の入口は3か所あって、国号8号線に近い側の西口、名神竜王インターに近い側の東口、湖南市菩提寺の南口で、それぞれに駐車場(料金所)があります。
南口は住宅地を抜ける道で分かりにくい為、西口か東口からの入場がおすすめです。
普通は管理棟(スポーツ会館)や各競技場のある西口から入ります。
東口から入って散歩してる人も見かけますね。
なお、希望ヶ丘公園は駐車場代はかかりますが、入場料はかかりません。
つまり歩いてや自転車で入る場合は入場無料です。
ただし駐車場にある駐輪場に自転車を停める場合は駐車場代がかかるみたいです。
希望が丘文化公園ではレンタサイクルもあって、2時間以内で
大人(中学生以上)500円、小人(小学生以下)250円
超えると1時間につき140円、70円ずつかかります。(2021年確認時)
希望ヶ丘はす~っごく広いので、公園内の移動はレンタサイクルや自転車がおすすめです。
ただ2021年5月からレンタサイクルが中止になっていて、いつ再開なのか分かりません。
私もそれを逐一確認してここに書いたりしないので、必要な人は希望ヶ丘に聞いてみて下さい。
希望が丘文化公園には南側に走っていて気持ちの良い自転車道があって、それほどきつくないアップダウンで山間を走ります。
ここは希望ヶ丘西口から東口方面への一方通行なので、基本的には対向の自転車を気にする必要はありません。
ただ歩行者もいるし、なぜか私はここで逆方向に進んでいる歩行者にしか出会ったことがありませんw
なので、見通しの悪いコーナーは気をつけて走る方が良いです。
ちなみに図では直線で書いてますが、道は大体がぐにゃぐにゃの細い道です。
なお、西口と東口をつなぐ広い道は中央道といいます。
希望が丘文化公園が設定している自転車道は、南側と東口付近の青年の城周辺です。
それ以外では自転車で走っていいのか分かりませんが、オレンジ色で書いている北側の野外活動センターからキャンプ場がある道も気持ち良く走れる道です。
走っていいのか分からないけど、この道を自転車で走っていて、途中で希望ヶ丘の係員の人と話したりしたことが何回かありますが、注意されたことはありません。
ただ希望が丘はランニングしている人も多いし、キャンプ場側は自転車道ではないので、歩行者最優先です。
ルート的には希望が丘西ゲート近くまたはテニスコート近くから南側の自転車道に入り、東側の青年の城付近を一周して、中央道に出たら左に曲がって橋を渡り、しばらく進んで右に曲がって野外活動センターに向かい、 あとは道なりに進む感じです。
キャンプ場地帯が終わったら南に進む道から中央道に戻ります。
キャンプ場を越えてからさらに西に進むと、正確な位置は分からないのですがダートになります。
ダートを進む場合、途中で南側に進むとフィールドアスレチックのところに、さらに西に進むと子ども広場を周って最西端まで行けます。
なお、トイレは使えるのか使えないのか分からない感じのやつが点々とあります。
たぶん全部使えます。
でも西口駐車場にあるトイレなどで済ませておくのがおすすめです。
ちなみに希望が丘文化公園はすご~く広くて、中央道で西口から東口に行くだけでも結構かかります。
図では書いてないけど、北と南にはさらにハイキングコースがあるので、そこを含めた敷地面積は東京ドーム何個分になるのか分からないくらい広いです。
希望が丘文化公園ではいろいろとイベントが行われていて、そのうちのひとつが自転車レースのシクロクロスです。
これは関西シクロクロスのコースに設定されている場合なので、必ず毎年あるというわけではありません。
他にもウォーキングや、スポーツ系の大会も行われています。
自分が参加できそうな大会が開かれているかもしれないので、一度希望が丘文化公園の公式サイトを見ておくと良いですね。
写真を撮ってきた分だけですが、グラウンドなどの希望ヶ丘の設備も紹介しておきます。
たまたまかも知れませんが、私が希望が丘に行った時は大体野球している人がいます。
なかなか良さそうなトラックがあります。
陸上部らしき団体が使っているところを見たことがあります。
個人で借りることはあまりないかなぁ。
それとは逆にテニスコートはたぶん最も良く使われている設備で、この日もあまりに人が多かったので写真を撮るのは遠慮してしまいました。
希望が丘に限らずテニスはホントに人気。
テニス部が借りているところを良く見かけますね。
コート数は結構あって、屋根が付いているところもあります。
屋根付きテニスコートって全然ないので、テニスをする人はチェックしておくと良いかもしれませんね。
写真がちょっと遠めになってしまいましたが、グランドゴルフ場です。
夕方だったのに、結構やってる人がいました。
キャンプ場はすでにテントが張ってあるやつです。
東口近くの多目的広場です。
この辺は歩いてる人や犬の散歩してる人を良く見かけるんですが、どこから来てるんだろう。
自転車道はここの周りをぐるっと一周してます。
ここが希望が丘文化公園の東端になって、ゲートから出て東方面に進むとアウトレットパーク滋賀竜王があります。
希望が丘文化公園には有料のフィールドアスレチックがあります。
今回行った時で高校生以上700円、小中学生350円、幼児250円でした。
現地にあった案内図を引用させてもらうとこんな感じ。
36種類あるのと、お城ジャングルという大きな砦と幼児コースがあります。
割りと高さのあるものもあります。
アスレチックとは別に巨大滑り台とトランポリンがあります。
こちらは無料で利用できます。
そんなに高く飛べるわけじゃなく、少しフワフワする感じです。
私は良く野洲川堤防を通って琵琶湖まで行きます。
国道8号線から堤防を通って琵琶湖まで行って、対岸を通って8号線まで帰ってくる個人的定例コースです。
琵琶湖側はピエリまで行ったり、琵琶湖大橋を渡るところまで行く時もあります。
逆に8号線に戻ってきた時は、その後希望が丘の自転車道を通ることがあります。
一方通行なので基本的には西から東に進む時にしか行きませんが、時間に余裕がある時はここを通る感じです。
希望が丘文化公園と言えばゴールデンウィークの天気の良い日などは、友達とフリスビーとかの軽い遊びをしたり、ちいさな子どもと一緒に遊んでたり、アスレチックしてたりで、すっごい人が遊びに来ています。
私もそういう感じで遊びに来たことも何回もあります。
昔は新聞広告などでしか希望が丘のイベント情報は分からなかったけど、今は公式サイトもそうだし、広告媒体やメディアなどで知ることができて、
気にしてみていると、実は結構たくさんイベントをやってるんですね。
例えばフリーマーケットは割りと大きくやっていて、見る方も出店する方も楽しめるイベントだと思います。
特に小さな子どもがいると楽しめるイベントも多いので、マメにチェックしてみると良いかもしれませんね。
他には希望が丘の北側と南側はそれぞれハイキングコースになっていて、そんなに高い山ではないけど、尾根をずっと歩いていける気持ちの良いところなので、登山に来る人も結構いるみたいです。
ハイキングイベントもあるみたい。
でも割りと草木がボーボーなので、夏場でも薄手でよいので長袖長ズボンがおすすめです。
それと三上山が隣接しているので、この辺から登る人もいるみたいですね。
また、希望が丘南側の花緑公園の端にあるカフェ&ハンバーグのお店ロティは、自転車競技でオリンピックに出たことのある方がオーナーだったりします。
自転車も好きだけどバイクも好きだそうで、特にローソンやガードナーや、バリバリ伝説の世代の人とは話が合うと思います。
その方も希望が丘で自転車のトレーニングをしていたそうですよ。
蛇足ですが、滋賀県に住んでいて希望が丘と言えば普通はこの滋賀県希望が丘文化公園を指すのですが、甲賀市の人と話をしていた時に全く話が噛み合わなくて、おかしいなと思ったら、 甲賀市甲南町に「希望が丘」という住宅地があるためで、その辺に住む人にとっての希望が丘とは、そちらの住宅地を指すそうです。
滋賀県希望が丘文化公園のページでした。
他のページも是非ご覧下さい。
最新記事
おすすめ
地域別
数字は正確ではありませんが大体の
距離 獲得標高 平均勾配 です
日々自転車で滋賀のどこかへサイクリングや観光に行ったり、スイーツを食べに行ったりしてます