いろいろ楽しめる!日野町【自転車で滋賀観光】


タイトルロゴ
自転車で滋賀観光とサイクリング
日々自転車で滋賀のどこかへサイクリングや観光に行ったり、スイーツを食べに行ったりしてます


PAGE
TOP


記事
一覧

いろいろ楽しめる!日野町【自転車で滋賀観光】

2018/10/20

日野町は、実はサイクリングの相性の良い街なんです!
車の交通量が少ないということもあるのですが、 例えば近江鉄道日野駅から出発して(近江鉄道は自転車そのままで持ち込めるため)、国道477号線の南側を走る街道を散策しながら通り、ブルーメの丘や城跡、名所などをぐるっと観光して周ることができます。
そうそう、それと、日野町の人は全員ではないだろうけどすごく良い人が多いので、街の人との対話も楽しんで下さい。

 このページの目次 

レンタサイクルについて

レンタサイクルを借りるなら、電車の場合は日野駅前で、車の場合は日野まちかど感応館(日野観光協会)が駐車場があるのでおすすめです。
下の方に書いている日野おすすめサイクリングコースの小コースならレンタサイクルのシティーサイクルでも十分周れる距離です。
街道をのんびり観光する場合でもレンタサイクルが丁度良いです。

日野駅と日野の街道


近江鉄道日野駅
日野駅

この日野駅は2017年頃にリニューアルされました。
良く知らないんですけど、観光案内所でもある一室を誰でも借りられるみたいで、別の日は借りた人がカフェを開いてました。

日野駅の中から
日野駅の中から

のんびりしてると電車が来たので写真を撮ったり。
駅の中にこういうのがあるっていいね。
そしてサイクルトレインだけあって、駅の外には

日野駅のサイクルラック
日野駅のサイクルラック

ちゃんとサイクルラックがあります。
でもここにこれがあっても、いつ使うんだろうという疑問もありますw

日野駅から出たところ。

日野の街道
日野の街道

下町と言ったらいいのか、現在の旧東海道中山道のような雰囲気の街道が、国道477号線と平行する形で東に続いています。
そういう感じが好きな人は、のんびり進むのがおすすめです。

しばらく進むと、国道307号線の手前左手に蒲生氏郷(がもううじさと)の銅像があります。
日野駅から来た場合、公園の一番奥にあります。

日野観光スポット蒲生氏郷の銅像
蒲生氏郷の銅像

氏郷は織田信長に仕えていた武将で、街の発展に大きく貢献したみたいです。
日野城主。
ちなみに日野のゆるキャラ「がもにゃん」は氏郷がモデルです。
どうでもいいけど、がもにゃんてw
いいのこれ?w
町がやってることだからちゃんとしてるんだろうけど、ねぇw
さすがにイラストは載せませんが、兜をかぶったネコのゆるキャラと言えば彦根のひこny(略)

先に書いておきますが、道なりに進んで行くと、国道477号線(音羽の交差点)に出ます。
日野の街道はそこまでになります。

近江日野商人館


日野観光スポット近江日野商人館
近江日野商人館

大窪の信号から南、東に進むと近江日野商人館があります。
日野は近江商人の発祥の地として知られています。
滋賀県内では他に近江八幡、東近江市五個荘金堂もそうで、この3箇所が発祥の地とされています。
日野に関しては「商人屋敷の街並み」という意味では他と比べるとこじんまりとしているのですが、屋敷も含めて残されている物がなかなかすごいので、興味があれば是非寄ってみて下さい。
なお、パンフレットや屋敷の外に「入館料」が書かれていないので無料で見れるのかと思いきや、300円いりますw

旧鎌掛小学校(中二病でも恋がしたい!舞台モデル 現しゃくなげ学校)

県道41号線を南に行くと、旧鎌掛(かいがけ)小学校があります。
旧鎌掛小学校はアニメ「中二病でも恋がしたい!」の舞台モデルとなった学校です。
他にもNHK連続テレビ小説やテレビ朝日のドラマにも使われたみたいですね。
いつ建てられたのか分からないけど、昭和の木造建築という感じの小学校で、そういうものが好きな人にはすごくおすすめです。
近江日野商人館からだと自転車でもそんなに遠くないですね。
詳しくは旧鎌掛小学校のページにてどうぞ。

日野まちかど感応館とみかく


日野まちかど感応館
日野まちかど感応館

街道沿いに日野まちかど感応館があります。
観光案内所やカフェがあります。
その向かいに別館のみかくがあります。

みかく
みかく

こちらではおにぎりやから揚げ、コロッケなどが売っていて中で食べられるようになっています。
レンタサイクルもあります。
車の場合はここの駐車場に停めておいても良いそうです。

馬見岡綿向神社


馬見岡綿向神社
馬見岡綿向神社

日野の街道から北に、旧山中正吉邸や郵便局がある方に向かい、それを越えてもう少し進むと馬見岡綿向神社(うまみおかわたむきじんじゃ)があります。
もともと綿向山の山頂に祠を建てたのが始まりだそうです。
本殿は滋賀県指定文化財。
なかなか立派な神社なので、神社が好きな人は是非。
街道からは徒歩でも割りとすぐそこです。

日野城跡と日野川ダム

日野町西大路あたりから南へ行くと、日野城跡と日野川ダムがあります。
日野城の遺構はあまり残っていませんが、石垣の上にある神社の雰囲気が良いのでチラっと覗くだけでもおすすめです。

日野川ダムは周りを一周できます。
南側半分はダートなのですが、割りとキレイなダートなのでロードバイクでも走れなくはないです。
歩きだと街道歩いて日野川ダム一周してとかだとなかなかの距離になりますね。
詳しくは日野城跡日野川ダムのページにてどうぞ。

グリム冒険の森

所在地は滋賀県蒲生郡日野町熊野431 (地図を見る
グリム冒険の森へは国道477号線を東に、基本上り基調で進みます。
特にダムが見えるところくらいからは少しキツイ上りになるのですが、距離は長くないので、上りが苦手な方も自転車を押して歩いたり、のんびり進んでみてください。

グリム冒険の森はオートキャンプ場です。
実はここ、マウンテンバイクのミニコースがあるんですよね。
スポーツバイクと言えば今は圧倒的にロードバイクに乗ってる人が多いですが、マウンテンバイクに興味があるなら一度乗ってみて下さい。
広場をクルクル回るだけなので、ダウンヒルと比べるとずっとハードルは低いです。
それでもダートを走る楽しさは少し分かると思うのでおすすめです。
自転車はレンタルできるし、乗ってきた自転車でも走れます。
また、マウンテンバイクのレースやコースと言えばこの辺は少し有名なのですが、残念ながらもうやらなくなったみたいです。
詳しく書くべき事では無さそうなので書きませんが、そんな感じなのを察しつつ、もし興味があるなら、グリムの人に聞いてみて下さい。

それ以外にも釣り体験やドラム缶風呂体験、草木染め体験、お菓子の家作りなどなど、一般的なキャンプ場と違っていろいろ楽しめるようになってます。

そもそものキャンプ場については、季節が良いとすごくたくさんの人がキャンプに来ています。
広いというのもあるんですけど、結構人気があるみたいです。
ただお風呂がありません。(シャワーのみ)
そのため近くの温泉を紹介しているみたいです。
私のおすすめは土山町のダイヤモンド滋賀にある「やっぽんぽんの湯」です!
実はこの温泉は泉質がすごく良くて、個人的日本三大温泉のひとつ・・・(略)
ただそこまで行くと遠いのでかもしか荘が無難です。
でも行き帰りに一山越えないと行けないので、自転車だと帰りにまた汗かくというw

滋賀農業公園 ブルーメの丘

所在地は滋賀県蒲生郡日野町西大路843 (地図を見る
いまやブルーメの丘と言えば日野の観光では外せないテーマパークとなりました。
ブルーメの丘はドイツ風の建物のお店がいろいろあったり、カピバラやカンガルーや羊と触れ合ったり、乗馬ができたり、パンやケーキづくりができたり、クラフト体験ができたり、花がたくさん咲き乱れるテーマパークです。
私も最近知ったのですが、ブルーメとはドイツ語で花を意味するらしいです。
基本的には花の公園なので、春などの「その花が咲く時期」に行くとすごくいい感じと言うか、丘一面に花が咲き乱れていてすごいです。
詳しくはブルーメの丘のページをどうぞ。

ゲートのところには外から入れるお店(入場料がいらない)もあるので、それだけを見に行っても良いですね。
日野町に住んでる知人はそこにパンをちょくちょく買いに行ってるとだいぶ前に言っていたのですが、今回行ってみたら食パン的なものはありませんでした。
自家製ソーセージや乳製品は売ってました。

日野ダリア園、正法寺、鎌掛谷ホンシャクナゲ群落、綿向山

これらはどれも、季節が合うなら寄ってみると良いですね。
日野ダリア園はいろいろなダリアがたくさん咲いているのでなかなか見ごたえがあります。
正法寺はお寺そのものは置いておいて、立派な藤棚があって花房がすごいので、時期が合うならおすすめです。(5月頃?)
鎌掛谷ホンシャクナゲ群落は、標高の低いところに群生しているのが珍しいらしく、国の天然記念物になっています。
綿向山は登山ですね。
サイクリング+登山って実際にやると結構ハードなんですが、綿向山は人気があるので登山が好きな人には是非、という感じです。
午前中に登山して、午後に日野観光というのも良さそう。
この4つは滋賀県南東部では結構有名で、私も全部知人におすすめされて行ったところです。
綿向山登山を除けばどれもパッと見てくるくらいなので、それだけを見に行くのではなく、他の観光に合わせてという感じが良いと思います。

日野おすすめサイクリングコース


日野おすすめサイクリングコース
日野おすすめサイクリングコース

冒頭でも書いている通りなのですが、日野が初めてなら上の図の小ルートが断然おすすめです!
そこに書いてあるように、多くの観光名所を見て周れるサイクリングコースだからです。
花が目的の場合は全ての時期を合わすことはできませんが、何かの花の時期に合わせて観光というのが良さそうです。

小ルートはほぼ平地なのですが、基本的には東向きにすごくゆるい上り基調です。
そのため、街道散策は東向きにゆっくりがおすすめで、急いで帰るような場合は国道477号線を西向きが速いというわけですね。
唯一県道182号線のホンシャクナゲの辺りがキツイ上りになります。
でもそれほどキツイわけでもないし、そんなに長くもないので、上りが苦手な人は自転車を押して上っても割りとすぐ上りは終わります。
それを除けば182号線は車も少なく、快適なルートなのでおすすめです。
その後183号線になるのですが、この辺りからがたぶん日野で一番交通量の多い道だと思います。
新名神土山インターから日野の工業団地に向かうトラックが多いからです。
そのため、183号線から次の国道307号線が最も交通量が多く、自転車にとっては走りにくい道になります。
ただ日野の中ではというだけで、国道1号線の方が余裕で交通量は多いです。
もしそれを避けるなら、県道41号線を北上するルートがおすすめです。
こちらの方が圧倒的に交通量が少ないし、旧鎌掛小学校を見るなら丁度いいです。
ただそれだと距離がすごく短くなるので、自転車に乗ること自体が目的なら物足りないかもしれません。

観光抜きなら大ルートの方がサイクリスト向きなのでおすすめです。
グリム冒険の森手前くらいから傾斜がキツクなってきて、ちょっとしたヒルクライムになります。
一山越えると下りで、かもしか荘まで行きます。
私はリニューアルしてからまだ行ってないのですが、以前と変わりなければ外来入浴可なので是非どうぞ。
そこから国道477号線を三重方面に進むと鈴鹿スカイラインで、滋賀県三重県にまたがる有名なヒルクライムです。
三重県側では大会も行われています。
標高は820mと、車で上れる山としては滋賀県で3番目くらいに高いので、好きな人はついでに行ってみて下さい。
冬は閉鎖されるのでそこだけ注意。

かもしか荘から県道9号線を南下するルートは交通量も少なく、快適なのでおすすめです。
青土ダム付近にあるオートキャンプ場は、いろいろ遊べるので休憩がてら寄ってみて下さい。
その後国道1号線、県道183号線と通って日野駅に戻ります。
ただこれは小ルートと同じく交通量が多いので、1号線から県道41号線経由でも良いです。
9号線からダイレクトに41号線にも行けるのですが、少し分かりにくいので1号線に出て良いと思います。

他には日野町北部の山を走るサイクリングコースがあって、東近江市に抜けてまた帰ってくるというサイクリングコースも結構おすすめです。
国道307号線よりもっと東側で南北につながる道がいくつかあって、どれも良いです。
ただそんなに高くはないけど基本的には山越えなので、ずっとアップダウンです。
私は割りと好きな方なのですが、景色が良いとかそういうこともなく、すごくトレーニング的な道になるので、そういうのが好きな人にはおすすめです。
ロードバイクはこちらの方が良く見かけます。







日野町の観光とサイクリングのページでした。
他のページも是非ご覧下さい。




観光とイベントの記事


最新記事


おすすめ


地域別

滋賀三大聖地巡礼地


滋賀県のサイクリングコース


滋賀県のヒルクライム


数字は正確ではありませんが大体の
距離 獲得標高 平均勾配 です

自転車レース・イベント


ウォーキング


お店


fleur(フルール)のパンケーキ 信楽のfleur(フルール)でパンケーキを食べよう
凛屋珈琲舎のアップルパイ 守山市のおしゃれなカフェ、凛屋珈琲舎
ピエリ守山オレンジバルコニー オレンジバルコニー(ピエリ守山2階)でワッフルなどを
守山市二町町のand f cafe また行きたいと思えるおいしさ!守山市二町町のand f cafe
KentHouse 栗東市出庭のクリーミーカフェがすっごくおしゃれ!
KentHouse 草津市西大路町のカフェKentHouseの私的に中身ベストなフルーツパフェ!
KentHouse 大津市坂本のカフェ珈琲人の手作りスイーツがおすすめ!
カフェポムダムール 彦根市立花町のカフェポムダムール
喫茶きく 高島市今津町の軽食&喫茶きく
グリーンリーフカフェのパンケーキ 草津市新浜町グリーンリーフカフェのお得感あるドイツ風パンケーキ!
けんしんの和パフェ 草津市草津の抹茶庵けんしんの和パフェ!
空乃珈琲 草津市野村の空乃珈琲で食べたものなど
赤い屋根 東近江上南町のカフェ赤い屋根
小川珈琲野洲店 小川珈琲野洲店で本格コーヒーを
アンデケン 近江八幡のスイーツのお店アンデケン
大津市打出浜カフェショコラ 大津市打出浜のおしゃれなカフェショコラ
カフェマンマミーアのシフォンケーキ 甲賀市甲南町の旧校舎をリノベーションしたカフェマンマミーア!
栗東市カフェパルクのパフェ 栗東市カフェパルクはフレンチトーストがいろいろあります
野洲市カフェスプーン 野洲市の女子好みのおしゃれなカフェレストランスプーン!


タリーズコーヒー タリーズコーヒー
ドトールコーヒー滋賀守山店 ドトールコーヒー
サンマルクカフェ サンマルクカフェ
珈琲屋らんぷ 珈琲屋らんぷ
ビリオン珈琲 ビリオン珈琲

自転車関係のアイテム


iwatani_cassette_gas_junior_compact_burner Iwataniカセットガスジュニアコンパクトバーナーでコーヒーを入れよう
ilmik_hylly-sp あさひのilmikリアキャリアhylly-SPが小さいので使いやすい
ワークマンR-006 ワークマンR-006透湿レインスーツストレッチ(カッパ)はコスパ超イイ
バイシクルクラブ付属のバックポケットポーチ バックポケットポーチが付録のバイシクルクラブ2021年10月号買いました
サイクルジャージILMIK サイクルベースあさひの安いサイクルジャージILMIK(イルミック)
キャプテンスタッグのウッドストーブ 【キャンプ用品】キャプテンスタッグのウッドストーブ兼火消しつぼがすごくいい!
ATARAXIAのライト ATARAXIAの1200lm(?)で2480円のライト
虫除け対策のマスク 夜のサイクリングの虫除け対策のマスク
携帯空気入れBFP-AMAS1 私的におすすめな携帯空気入れPanaracer BFP-AMAS1 ミニフロアポンプ
CATEYEのVOLT400XC CATEYEのVOLT400XCを2年使ってみた評価
CATEYEのHL-EL140 CATEYEのHL-EL140を少し使ってみた感想
BBBのBHP-20 BBBのBHP-20でハンドルの高さを上げる

雑記


日々自転車で滋賀のどこかへサイクリングや観光に行ったり、スイーツを食べに行ったりしてます