勾配の計算方法や計測グッズの話【自転車で滋賀観光】


タイトルロゴ
自転車で滋賀観光とサイクリング
日々自転車で滋賀のどこかへサイクリングや観光に行ったり、スイーツを食べに行ったりしてます


PAGE
TOP


記事
一覧

勾配の計算方法や計測グッズの話【自転車で滋賀観光】

2020/06/21

勾配っていろいろ言い方があるけど、Wikipediaによると「縦断勾配、あるいは勾配、斜度、傾斜率もしくは上り」というくくりになっているので、特別どれがなにってことでもないみたい。
なのでとりあえずこのページでは「勾配」ということで、勾配の計算方法や自転車での勾配計のグッズなどについてです。

 このページの目次 

勾配の計算方法

勾配の計算方法ですが、これもWikipediaによると勾配を「百分率で表す計算方法」では
100 ×(rise(垂直距離)/ run(水平距離))
という計算方法で、例えば100m進んで、標高が1m上がるという坂道の勾配の計算は
100 ×( 1 / 100 )= 1%
となります。
このサイトで書いているいくつかのヒルクライムを、上の計算方法に当てはめた平均勾配はこんな感じ。

距離や高さはGoogleマップから。
暗峠は徒歩で上る分も含まれてるかもしれません。
この計算では、平地や下り(上りじゃないところ)があればあるほど平均勾配が下がることになります。

日本一と言われる勾配で有名な暗峠ですが、こうしてみると福王神社の方が平均勾配は上ということが分かります。
まぁあくまで平均なので、暗峠は勾配がキツイところはすっごいキツイらしいけど、福王神社は短い距離をほぼ一定の急斜面という違いがあります。

勾配の計算方法が分かれば自分が良く行く峠やヒルクライムの平均勾配も分かるので、あちこち計算してみると面白いですね。

勾配の計測グッズについて

そしてその勾配を測るグッズがいくつかあって、多くのサイクリストが使っているのがサイクルコンピューターなどでのGPSを利用した勾配計ですね。
これ私は持ってないので知らなかったのですが、仕組みは上の計算方法を使ったもののようで、GPSを使って測定した、移動した分の距離と標高から上の計算方法を使って勾配を導き出しているらしいんです。
そのせいで場所によってすっごいバラツキがあるようで正確ではなく、あまり当てにできないことと、移動してからの計算結果が表示されているので、今現在表示されている勾配はいくらか手前の勾配になるみたいで、 「今のここ」ではないようなので、使い勝手が悪いそうです。

そこで水平器のような仕組みのアナログメーターと言ったらいいのか、そういう仕組みの勾配計もあるみたいで、こちらも私は持ってないのですが、 勾配の目盛りが振ってあるから、リアルタイムに割りと正確に測ることができるみたいです。
「Sky mounti 勾配計」というもので2千円弱くらいだそうです。
黄緑の液体が入ってて、ハンドルに取り付けられるように輪の形になってる自転車用の勾配計で、たぶん見たことある人多いと思います。
私もこの勾配計を買おうと探してみたのですが、もう売ってないのか、全然見つからないんですよね。

あとスマートフォンでも測定できる勾配計アプリがありますが、基本的には「自転車で上っている最中に勾配を確認したい」というケースが多いので却下ですw
下りの時なら停まりながらでも良いのでそれならアプリでも良いかなぁ。


勾配計を使って何をするかというのは私の場合、自転車で坂を上っている時になんか調子悪いと思う時あるじゃないですか。
そういう時にその場の勾配を知りたいんですね。
例えば10%しかないのにすんごくしんどくて、今日調子悪いなぁと思ったり、逆に楽に上れて調子良いと思ったりするためです。
あとは、瞬間的にすっっっごくキツイ勾配があった時にその場で確認したいとかですね。
例えば滋賀ならそこそこ有名なのは、こんぜのルモンヒルクライムじゃなくて、県道で道の駅に向かう途中に1箇所だけコンクリートのところあるじゃないですか。
あそこすっごい勾配キツイですよね?
イン側が崖かと思うくらいキツイw
そういうような時にパッと勾配分かると良いなぁという感じ。
Sky mountiの勾配計みたいなアナログメーターだとぶれてしまうけど、「大体」が分かれば良いので、もしどこかで売ってたら買うつもりしてます。






勾配の計算方法や自転車用計測グッズの話のページでした。
他のページも是非ご覧下さい。




観光とイベントの記事


最新記事


おすすめ


地域別

滋賀三大聖地巡礼地


滋賀県のサイクリングコース


滋賀県のヒルクライム


数字は正確ではありませんが大体の
距離 獲得標高 平均勾配 です

自転車レース・イベント


ウォーキング


お店


fleur(フルール)のパンケーキ 信楽のfleur(フルール)でパンケーキを食べよう
凛屋珈琲舎のアップルパイ 守山市のおしゃれなカフェ、凛屋珈琲舎
ピエリ守山オレンジバルコニー オレンジバルコニー(ピエリ守山2階)でワッフルなどを
守山市二町町のand f cafe また行きたいと思えるおいしさ!守山市二町町のand f cafe
KentHouse 栗東市出庭のクリーミーカフェがすっごくおしゃれ!
KentHouse 草津市西大路町のカフェKentHouseの私的に中身ベストなフルーツパフェ!
KentHouse 大津市坂本のカフェ珈琲人の手作りスイーツがおすすめ!
カフェポムダムール 彦根市立花町のカフェポムダムール
喫茶きく 高島市今津町の軽食&喫茶きく
グリーンリーフカフェのパンケーキ 草津市新浜町グリーンリーフカフェのお得感あるドイツ風パンケーキ!
けんしんの和パフェ 草津市草津の抹茶庵けんしんの和パフェ!
空乃珈琲 草津市野村の空乃珈琲で食べたものなど
赤い屋根 東近江上南町のカフェ赤い屋根
小川珈琲野洲店 小川珈琲野洲店で本格コーヒーを
アンデケン 近江八幡のスイーツのお店アンデケン
大津市打出浜カフェショコラ 大津市打出浜のおしゃれなカフェショコラ
カフェマンマミーアのシフォンケーキ 甲賀市甲南町の旧校舎をリノベーションしたカフェマンマミーア!
栗東市カフェパルクのパフェ 栗東市カフェパルクはフレンチトーストがいろいろあります
野洲市カフェスプーン 野洲市の女子好みのおしゃれなカフェレストランスプーン!


タリーズコーヒー タリーズコーヒー
ドトールコーヒー滋賀守山店 ドトールコーヒー
サンマルクカフェ サンマルクカフェ
珈琲屋らんぷ 珈琲屋らんぷ
ビリオン珈琲 ビリオン珈琲

自転車関係のアイテム


iwatani_cassette_gas_junior_compact_burner Iwataniカセットガスジュニアコンパクトバーナーでコーヒーを入れよう
ilmik_hylly-sp あさひのilmikリアキャリアhylly-SPが小さいので使いやすい
ワークマンR-006 ワークマンR-006透湿レインスーツストレッチ(カッパ)はコスパ超イイ
バイシクルクラブ付属のバックポケットポーチ バックポケットポーチが付録のバイシクルクラブ2021年10月号買いました
サイクルジャージILMIK サイクルベースあさひの安いサイクルジャージILMIK(イルミック)
キャプテンスタッグのウッドストーブ 【キャンプ用品】キャプテンスタッグのウッドストーブ兼火消しつぼがすごくいい!
ATARAXIAのライト ATARAXIAの1200lm(?)で2480円のライト
虫除け対策のマスク 夜のサイクリングの虫除け対策のマスク
携帯空気入れBFP-AMAS1 私的におすすめな携帯空気入れPanaracer BFP-AMAS1 ミニフロアポンプ
CATEYEのVOLT400XC CATEYEのVOLT400XCを2年使ってみた評価
CATEYEのHL-EL140 CATEYEのHL-EL140を少し使ってみた感想
BBBのBHP-20 BBBのBHP-20でハンドルの高さを上げる

雑記


日々自転車で滋賀のどこかへサイクリングや観光に行ったり、スイーツを食べに行ったりしてます