野洲川堤防を使って行われる、守山野洲川クリテリウムに行ってきました。
クリテリウムとは比較的短い距離のコースをくるくると周回する自転車レースです。
開催場所は守山市服部町で、橋で言うと服部大橋から稲荷大橋の間の北側になります。
当日はその橋のとこらへんが通行止めになります。
車の場合は幸浜大橋下にある公園の駐車場や、確認はしてませんが会場近くのサッカー場の駐車場に停められると思います。
でも会場近くの方はいっぱいですね。
守山野洲川クリテリウムのコースは野洲川堤防の上と、そのすぐ下にある道で行われます。
写真は稲荷大橋のところで、パイロンが置かれているところが堤防の上、左端で折り返して向こう側の坂を下っていきます。
反対側は服部大橋のとこで坂を上って、堤防に入っていきます。
堤防の上を走るので、風の影響は結構受けます。
会場には飲食ブースもあって、この日は焼そば、カレーパン、フランクフルト、串焼き、ラーメンなどがありました。
お腹がすいてもなんとかなりそうです。
レースは堤防の下からスタートします。
川沿いを南東に進んでいって、しばらくすると堤防の上から帰ってきます。
観戦の場合、スタートを見て、しばらくして後ろを振り返ったら堤防の上を走ってる、という感じでラクチン。
その後稲荷大橋のところの下り坂で加速して下ってくるので
すごいスピードなので歩道の際に立ってると怖いくらいですw
女子のC3W&U18女は全部で9名?とちょっと少なめでした。
そして表彰式。
1位の人は近江牛を貰ってました。
会場は守山市埋蔵文化財センターの駐車場で、トイレはセンターの物が使えます。
他にはサッカー場と中州会館と幸浜大橋近くのトイレが使えます。
埋蔵文化財センターは入館無料みたいです。
守山市で発掘された土器や
勾玉などが展示されています。
好きな人は見学してみてください。
守山野洲川クリテリウムとかのレースを見に来るといつも思うけど、みんなチームの人や家族や友達とかと一緒に来たり参加したりしてるので、すごく楽しそうなんですよね。
それと、今回はゲストライダーに守山市自転車特命大使の三船雅彦さんが来てたので、一緒に写真を撮ってる人もいました。
ワールドサイクルベックオンフェスタみたいにいろいろ楽しめるようなイベントではないけど、私はレースを見てるだけでも結構楽しめました。
どうでもいいけど自転車特命大使って何w
守山野洲川クリテリウムの走行距離はコース1周が2.2㎞、C1&C2が26.4km、C3が11km、C4が8.8km、C5が6.6kmです。
あのペースだと私は3kmが限界です。
ちなみに主催は滋賀県自転車競技連盟で、エントリーはおなじみのスポーツエントリーからです。
京都車連は草津ナイトレースと東近江クリテリウムみたいです。
で、東近江ジュニアクリテリウムはまた滋賀県自転車競技連盟っていう謎w
守山野洲川クリテリウムのページでした。
他のページも是非ご覧下さい。
最新記事
おすすめ
地域別
数字は正確ではありませんが大体の
距離 獲得標高 平均勾配 です
日々自転車で滋賀のどこかへサイクリングや観光に行ったり、スイーツを食べに行ったりしてます