竜王町の鏡山に登山【自転車で滋賀観光】


タイトルロゴ
自転車で滋賀観光とサイクリング
日々自転車で滋賀のどこかへサイクリングや観光に行ったり、スイーツを食べに行ったりしてます


PAGE
TOP


記事
一覧

竜王町の鏡山に登山【自転車で滋賀観光】

2022/4/3

今回は竜王町の鏡山に登山に行ってきました。
所在地は滋賀県蒲生郡竜王町薬師付近 (地図を見る
標高は384.8mだそうです。

 このページの目次 

今回の鏡山登山ルート


鏡山登山ルート


道の駅竜王かがみの里を出発して鏡山山頂に。
その後アウトレットパーク滋賀竜王方面に下山して、そこから徒歩で道の駅まで戻るというルートです。
アウトレットのとこら辺から道の駅方面にずっとバス停があるので、疲れているならバスという手もあります。

道の駅から鏡山山頂までが64分。(登山口からは約1.6㎞)
山頂からアウトレットまでが60分。(約2.3㎞)
アウトレットからほぼ平地を道の駅まで歩いて70分でした。


鏡山

道の駅を出て右に行き、1軒目を越えて右の細い道に進みます。
その後県道に出るので右に曲がり、しばらく行くと鏡山ハイキングコースの看板があります。


鏡山ハイキングコース(大谷池ルート)の看板


積水樹脂という会社の横です。
ちなみに登山道は分かれ道がいくつかあるのですが、鏡山ハイキングコースじゃない方にはチェーンがかかっているので分かります。
道は坂やいかにも山道という道のほか、階段もそこそこあります。
でも割合的に階段はそんなにないのでまだマシです。
少し進んで大谷池。


鏡山の大谷池


途中まではこんな感じの道です。
その後コンクリートの坂を上っていき、分かれ道。


鏡山登山道の分かれ道


右の看板側が正解。
左側は草ボーボーになっていて分かりにくいですが、チェーンがかかっています。
少し進むと東屋があります。


鏡山のあえんぼ広場


鏡山登山道にはこういう感じの休めるところや展望所が何か所かありますが、周りの草木が高くなりすぎて展望の良いところはほとんどありませんw
今回のルートでは下りの途中に1箇所だけ展望の良いところがあるので、下の方で書きます。
そしてこの辺から道は階段が多くなります。


鏡山登山道の階段


もう少し進んでこんめ岩。


鏡山のこんめ岩


岩の上に岩が乗ってて、みたいな感じかな。
少し進んで鳥居があるのですが、そこを越えてさらにもう少し進むともう一つの鳥居。


鏡山の貴船神社鳥居


貴船神社と書いてありますね。
右に行くと竜王社というのがありますが、とりあえず左の展望所の方へ進みます。


鏡山の展望所


だが壊れていて上れないw
まぁたぶんこの上に上ったところで周りの木が高いので、どっちにしても展望は良くありません。
そしていよいよ鏡山山頂。


鏡山の山頂


写真の下にあるやつが三角点かと思ったのですが、どうも違うようです。
それについてはまたあとで。
で、この山頂の看板のところから右に降りていく階段があるので、ここを降りてさっきスルーした竜王社に向かいます。
まぁ下りなので結構すぐです。
石の階段があって、その下に建物が見えます。


竜王社の建物


この階段を降りずに、細い道の方を進むと竜王社があります。


鏡山の竜王社


階段を降りて道なりに進むと、さっきの貴船神社の鳥居に出ます。
竜王社の前の細い道を進んで行くと、その鳥居よりもう少し上に出るので、そちらに進むとさっきの展望所に着きます。
そして再び山頂に出て、雲冠寺跡方面への下りの方に進むとこの案内板。


鏡山の山頂にある案内板


鏡山山頂とは逆の方向に三角点130mという落書きのような文字がw
まぁ尾根を130m歩くくらいならそんなに大した距離でもないので行ってみることに。
そしてこんなところに。


鏡山新道山頂


鏡山新道山頂広場と書いてあります。
写真右下に三角点らしきものがありますが、赤のペイントがしてあるので、これって土地の区切りとかですよね?
ただ地図上の山頂はさっきの場所よりもここのような気がします。
ちなみに展望は微妙で、草木が邪魔で良く見えない感じです。

そしてさっきの案内板のところまで戻って、雲冠寺跡下山方向に進みます。
少し進むとこの案内板があって


展望近くの案内板


展望の広場がさっきいたところ、散策道が下りの階段で、どちらとも違う奥側に進むとようやく展望。


鏡山からの展望


真ん中くらいにドラゴンハットが見えます。
写真では切れてますが、右方向はぎりぎりにアウトレットパークが見えます。

戻って散策道の階段を降りていきます。
そして雲冠寺跡。


雲冠寺跡


石垣と、下にあるのは井戸跡です。
雲冠寺は598年に聖徳太子によって建てられた寺だそうです。
その後牟礼山法満寺との争いで全焼 → 僧正上人によって再建。
織田信長の焼き討ちにより全焼 → 廃寺。
だそうです。
近くの三尊石仏。


雲冠寺跡の三尊石仏


写真では分かりにくいですが三体彫られています。

そこから下っていくと途中にある謎の石地帯。


鏡山の石地帯


寺の石垣だったのか分からないけど大量に石があります。
この写真で見た範囲の3倍くらいか、もっとたくさん転がってます。
ちなみにもっと下まで行くと石の広場というところがあるのですが、そこは草が茂り過ぎててまったく分かりませんでした。
もうちょっと下って、謎の溜池。


鏡山の謎の溜池


周りに石垣があります。
特に説明とかはなかったのですが、現代のものとは違うような気がするけどどうなのかな。
そしてさっき言ってた石の広場。


鏡山の石の広場


見渡す限りの草地帯w
少し進んで鳴谷池。


鏡山の鳴谷池


ここまで来るとだいぶ下ってきたという感じがします。
この池の向こう側まで行くとこんな感じで


鳴谷池から下りへの道


左が道みたいになってますが、どうもこれは冠水時にここから水が流れていく川みたいで、そこの案内板通り右に行くとすぐに下りの道があります。
川沿いを下っていくような感じになって、鳴谷渓谷。


鏡山の鳴谷渓谷


もう少し水量が多い時期だと迫力があったかもしれません。
ちなみにここ、一度通り過ぎかけていたのですが「竜王八景」という看板があって、その近くから川に降りられる隙間があります。
そこでは鳴谷渓流って書いてますね。
そしてもう少し進んでアウトレットパークの前。


アウトレットパーク側の鏡山登山口


国道477号線からだと、竜王IC南の信号をアウトレットパークの方に進んで少し行くと左にあります。
ここから477の方に少し行くと、竜王町観光駐車場。


アウトレットパーク近くの竜王町観光駐車場


向かいにはアウトレットパークもあるし、ここに停めて鏡山登山というのがベストな気がします。
アウトレットにはモンベルショップもありますからね。
ついでなのでちょっと寄ってきたのですが、ここのムーンバイクス竜王店が無くなっていたので調べてみたところ、2021年7月25日で閉店したそうです。
たまに備品とかを買ったりしてたのでちょっと残念。


駐車場とトイレについて

駐車場は鏡山登山の利用なら道の駅竜王かがみの里に停めておいて良いみたいです。
直接人に聞こうと思っていたのでかがみの里にある観光案内所に行ったのですが閉まっていて、ついでなので鏡山のパンフレットを貰ったところ、 そこに「駐車場(無料)・トイレは道の駅竜王かがみの里をご利用ください」と書いてあったので大丈夫でしょう。(観光協会発行)
道の駅は観光のために停めておくというのがダメなところがちょくちょくあるので念のため。

あとすぐ上でも書いてますが、アウトレットパーク滋賀竜王の道を挟んで西側に竜王町観光協会駐車場というのがあるので、ここもたぶん大丈夫です。

トイレは道の駅にあるのと、アウトレットに寄るならそこにももちろんあります。
ただアウトレットは日曜や祝日だとトイレも結構混んでます。




鏡山登山は大体こんな感じです。
思っていたよりも写真が多めになってしまいました。

実は今回上った後に知ったのですが、道の駅からなら星ヶ峰というところに登ってから鏡山を目指すルートがあるそうなんです。
そっちからだと星ヶ峰城跡も見れるし、道の駅のすぐ前から登山道なのでわざわざ下道を歩いて行かなくても良いのですよね。
そしてそれを知ったのが鏡山に上ったあとだという話w






竜王町の鏡山のページでした。
他のページも是非ご覧下さい。




観光とイベントの記事


最新記事


おすすめ


地域別

滋賀三大聖地巡礼地


滋賀県のサイクリングコース


滋賀県のヒルクライム


数字は正確ではありませんが大体の
距離 獲得標高 平均勾配 です

自転車レース・イベント


ウォーキング


お店


fleur(フルール)のパンケーキ 信楽のfleur(フルール)でパンケーキを食べよう
凛屋珈琲舎のアップルパイ 守山市のおしゃれなカフェ、凛屋珈琲舎
ピエリ守山オレンジバルコニー オレンジバルコニー(ピエリ守山2階)でワッフルなどを
守山市二町町のand f cafe また行きたいと思えるおいしさ!守山市二町町のand f cafe
KentHouse 栗東市出庭のクリーミーカフェがすっごくおしゃれ!
KentHouse 草津市西大路町のカフェKentHouseの私的に中身ベストなフルーツパフェ!
KentHouse 大津市坂本のカフェ珈琲人の手作りスイーツがおすすめ!
カフェポムダムール 彦根市立花町のカフェポムダムール
喫茶きく 高島市今津町の軽食&喫茶きく
グリーンリーフカフェのパンケーキ 草津市新浜町グリーンリーフカフェのお得感あるドイツ風パンケーキ!
けんしんの和パフェ 草津市草津の抹茶庵けんしんの和パフェ!
空乃珈琲 草津市野村の空乃珈琲で食べたものなど
赤い屋根 東近江上南町のカフェ赤い屋根
小川珈琲野洲店 小川珈琲野洲店で本格コーヒーを
アンデケン 近江八幡のスイーツのお店アンデケン
大津市打出浜カフェショコラ 大津市打出浜のおしゃれなカフェショコラ
カフェマンマミーアのシフォンケーキ 甲賀市甲南町の旧校舎をリノベーションしたカフェマンマミーア!
栗東市カフェパルクのパフェ 栗東市カフェパルクはフレンチトーストがいろいろあります
野洲市カフェスプーン 野洲市の女子好みのおしゃれなカフェレストランスプーン!


タリーズコーヒー タリーズコーヒー
ドトールコーヒー滋賀守山店 ドトールコーヒー
サンマルクカフェ サンマルクカフェ
珈琲屋らんぷ 珈琲屋らんぷ
ビリオン珈琲 ビリオン珈琲

自転車関係のアイテム


iwatani_cassette_gas_junior_compact_burner Iwataniカセットガスジュニアコンパクトバーナーでコーヒーを入れよう
ilmik_hylly-sp あさひのilmikリアキャリアhylly-SPが小さいので使いやすい
ワークマンR-006 ワークマンR-006透湿レインスーツストレッチ(カッパ)はコスパ超イイ
バイシクルクラブ付属のバックポケットポーチ バックポケットポーチが付録のバイシクルクラブ2021年10月号買いました
サイクルジャージILMIK サイクルベースあさひの安いサイクルジャージILMIK(イルミック)
キャプテンスタッグのウッドストーブ 【キャンプ用品】キャプテンスタッグのウッドストーブ兼火消しつぼがすごくいい!
ATARAXIAのライト ATARAXIAの1200lm(?)で2480円のライト
虫除け対策のマスク 夜のサイクリングの虫除け対策のマスク
携帯空気入れBFP-AMAS1 私的におすすめな携帯空気入れPanaracer BFP-AMAS1 ミニフロアポンプ
CATEYEのVOLT400XC CATEYEのVOLT400XCを2年使ってみた評価
CATEYEのHL-EL140 CATEYEのHL-EL140を少し使ってみた感想
BBBのBHP-20 BBBのBHP-20でハンドルの高さを上げる

雑記


日々自転車で滋賀のどこかへサイクリングや観光に行ったり、スイーツを食べに行ったりしてます