野洲市桜生史跡公園と大岩山古墳群【自転車で滋賀観光】


タイトルロゴ
自転車で滋賀観光とサイクリング
日々自転車で滋賀のどこかへサイクリングや観光に行ったり、スイーツを食べに行ったりしてます


PAGE
TOP


記事
一覧

野洲市桜生史跡公園と大岩山古墳群【自転車で滋賀観光】

2019/1/6

今回は滋賀県野洲市にある桜生史跡公園(さくらばさましせきこうえん)と近くの古墳を見に行ってきました。
桜生と書いてさくらばさまと読むみたいです。
古墳のある公園なのですが、なんと!石棺が残ってるんです!
古墳自体もしっかり残っているので、そういうのが好きな人にはすごくおすすめできます。
所在地は桜生史跡公園が滋賀県野洲市小篠原57番地 (地図を見る
入場も駐車場も無料です。

 このページの目次 

桜生史跡公園について

桜生史跡公園は名前の通り公園なので、たぶん近所の人なんだろうけど散歩してる人がいる、そんな感じの公園です。
ジョギングしてる人を見かけたこともあります。
なので、天気の良い日に散歩がてらついでに古墳を見に来るというのが良さそうです。
古墳を見るだけだとすぐ終わりますw

桜生史跡公園の中にいくつか古墳があって、それが甲山古墳や円山古墳で、それらをまとめて大岩山古墳群と呼ぶみたいです。
8基が国の史跡に指定されています。

桜生史跡公園の駐車場・駐輪場は、案内所のある施設にあります。
公園が国道8号線と中山道の間にあって、施設入口は中山道側にあります。
自転車の場合は8号線から行っても公園内を通って施設に行けますが、車はいけないので中山道に行ってください。
施設にはトイレもあります。
開館時間は9時から17時まで。
入園・入館は無料です。

甲山古墳(かぶとやまこふん)


桜生史跡公園甲山古墳


甲山古墳は横穴式石室のある円墳です。
入口に柵があってそれ以上中には入れないのですが、中がライトアップされているので確認はできます。
石室と石棺は滋賀県内の古墳としては最大規模だそうです。


甲山古墳内部


石棺の前にさらに柵があるという厳重な警備w


甲山古墳の石棺


拡大するとこんな感じ。
今日のこの日までキレイに残ってるのがすごいですね。
大きくて重いから誰もいじる気にならなかったのかもw
石室までに通路があるのがエジプトのピラミッドを思わせますね。
資料によると石棺の石材は熊本県宇土半島の馬門石製だそうです。
なんか謎w

円山古墳


桜生史跡公園円山古墳


円山古墳も横穴式石室のある円墳です。


円山古墳内部


こちらも柵があって中に入れませんが、柵がひとつだけなので近くによって写真を撮ると


円山古墳の石棺


こんな感じ。
一部破損してるらしきところは、盗掘を受けていたみたいなので、その時に壊されたのかもしれませんね。
この石棺の向こう側に、もうひとつ石棺があるみたいです。


桜生史跡公園には他に天王山古墳(てんのうやまこふん)という前方後円墳があるのですが、中は見れないようです。


ここまでが桜生史跡公園で、以下は大岩山古墳群の他の古墳です。

大塚山古墳


大塚山古墳


桜生史跡公園からちょっと北にあって、中山道を少し北に行ってから西に向かい、新幹線の線路をくぐってすぐくらいにあります。
大塚山古墳は一部造出(つくりだし)がある帆立貝形だそうです。
中は見れないのですが、島みたいな状態で良い感じに残されています。
保存整備されるまでは、一段目が田んぼ、二段目が畑になっていたそうです。
遺構は盛土で保護され、造出や墳丘斜面の葺石(ふきいし)は、検出部分の上面で復元されているそうです。

宮山二号墳


宮山二号墳


宮山二号墳は桜生史跡公園から北に行って、国道8号線をくぐって希望が丘文化公園に行くまでにある「銅鐸博物館」のところにあります。
宮山二号墳を見るだけなら無料です。
見た目はすごいのですが、残念ながら復元モデルです。
もともとの古墳が崩れてしまっていたので、いわゆる解体修理を行ったみたいです。
中には石棺があって


宮山二号墳の中の石棺


すごくキレイに切られているのでこれも復元かなぁと思ったのですが、説明には特にそういった記述は無く、むしろ材質や形状について書かれているので、もともとあったものなのかもしれません。

その他の古墳

大岩山古墳群は他に

があります。
ついでに書くと、小さな古墳なんだろうけど近くには

があるみたいです。
こうして並べると、近辺にこれだけ集まってるのもすごいね。
ちなみに、案内所の人に「この中で行っておくべき古墳ってあります?」と聞いてみたところ、「無いです」と言われたので行ってませんw
盛土されてたり、住宅地になってたりするから、古墳らしいところは無いという意味なんですけどね。



そんな感じの桜生史跡公園でした。
私は割りと古墳って好きな方で、有名どころでは奈良の明日香村とかも行ってます。
滋賀だと桜生史跡公園の他には雪野山古墳群がなかなかですね。
大津の茶臼山古墳なんかも航空写真なんかを見るとちゃんと前方後円墳の形をしてるし良さそうなんですけど、中が見れるわけじゃないんですよね。

それはいいんだけど、どうも古墳って一般的にはそんなに人気が無いようでw
私は古いものは全般好きだから古墳とか庭園とか行くんだけど、友達連れていっても大体反応薄いです。
私はもうね、考古学関係の仕事とかしたいくらいです。
でも好きなだけで全然詳しくないんで無理そうです。







野洲市桜生史跡公園と大岩山古墳群のページでした。
他のページも是非ご覧下さい。




観光とイベントの記事


最新記事


おすすめ


地域別

滋賀三大聖地巡礼地


滋賀県のサイクリングコース


滋賀県のヒルクライム


数字は正確ではありませんが大体の
距離 獲得標高 平均勾配 です

自転車レース・イベント


ウォーキング


お店


fleur(フルール)のパンケーキ 信楽のfleur(フルール)でパンケーキを食べよう
凛屋珈琲舎のアップルパイ 守山市のおしゃれなカフェ、凛屋珈琲舎
ピエリ守山オレンジバルコニー オレンジバルコニー(ピエリ守山2階)でワッフルなどを
守山市二町町のand f cafe また行きたいと思えるおいしさ!守山市二町町のand f cafe
KentHouse 栗東市出庭のクリーミーカフェがすっごくおしゃれ!
KentHouse 草津市西大路町のカフェKentHouseの私的に中身ベストなフルーツパフェ!
KentHouse 大津市坂本のカフェ珈琲人の手作りスイーツがおすすめ!
カフェポムダムール 彦根市立花町のカフェポムダムール
喫茶きく 高島市今津町の軽食&喫茶きく
グリーンリーフカフェのパンケーキ 草津市新浜町グリーンリーフカフェのお得感あるドイツ風パンケーキ!
けんしんの和パフェ 草津市草津の抹茶庵けんしんの和パフェ!
空乃珈琲 草津市野村の空乃珈琲で食べたものなど
赤い屋根 東近江上南町のカフェ赤い屋根
小川珈琲野洲店 小川珈琲野洲店で本格コーヒーを
アンデケン 近江八幡のスイーツのお店アンデケン
大津市打出浜カフェショコラ 大津市打出浜のおしゃれなカフェショコラ
カフェマンマミーアのシフォンケーキ 甲賀市甲南町の旧校舎をリノベーションしたカフェマンマミーア!
栗東市カフェパルクのパフェ 栗東市カフェパルクはフレンチトーストがいろいろあります
野洲市カフェスプーン 野洲市の女子好みのおしゃれなカフェレストランスプーン!


タリーズコーヒー タリーズコーヒー
ドトールコーヒー滋賀守山店 ドトールコーヒー
サンマルクカフェ サンマルクカフェ
珈琲屋らんぷ 珈琲屋らんぷ
ビリオン珈琲 ビリオン珈琲

自転車関係のアイテム


iwatani_cassette_gas_junior_compact_burner Iwataniカセットガスジュニアコンパクトバーナーでコーヒーを入れよう
ilmik_hylly-sp あさひのilmikリアキャリアhylly-SPが小さいので使いやすい
ワークマンR-006 ワークマンR-006透湿レインスーツストレッチ(カッパ)はコスパ超イイ
バイシクルクラブ付属のバックポケットポーチ バックポケットポーチが付録のバイシクルクラブ2021年10月号買いました
サイクルジャージILMIK サイクルベースあさひの安いサイクルジャージILMIK(イルミック)
キャプテンスタッグのウッドストーブ 【キャンプ用品】キャプテンスタッグのウッドストーブ兼火消しつぼがすごくいい!
ATARAXIAのライト ATARAXIAの1200lm(?)で2480円のライト
虫除け対策のマスク 夜のサイクリングの虫除け対策のマスク
携帯空気入れBFP-AMAS1 私的におすすめな携帯空気入れPanaracer BFP-AMAS1 ミニフロアポンプ
CATEYEのVOLT400XC CATEYEのVOLT400XCを2年使ってみた評価
CATEYEのHL-EL140 CATEYEのHL-EL140を少し使ってみた感想
BBBのBHP-20 BBBのBHP-20でハンドルの高さを上げる

雑記


日々自転車で滋賀のどこかへサイクリングや観光に行ったり、スイーツを食べに行ったりしてます