立木観音(安養寺)へ階段を上りに(大津市石山南郷町)【自転車で滋賀観光】


タイトルロゴ
自転車で滋賀観光とサイクリング
日々自転車で滋賀のどこかへサイクリングや観光に行ったり、スイーツを食べに行ったりしてます


PAGE
TOP


記事
一覧

立木観音(安養寺)へ階段を上りに(大津市石山南郷町)【自転車で滋賀観光】

2021/3/11

立木観音(安養寺)


今回は大津市石山南郷町にある立木観音の階段を上りに行ってきました。
800段ある階段で有名なところです。
今になって初めて知ったのですが、立木観音ってず~っと呼んでたしそれでいいんだけど、ホントは安養寺(あんようじ)というお寺なんですね。
所在地は滋賀県大津市石山南郷町奥山1231 (地図を見る
新西国三十三箇所の第20番札所で、その場合は立木山寺と呼ばれるみたいです。

 このページの目次 

立木観音と階段

とにかく立木観音と言えば階段。
というくらい有名です。
そしてそんなに階段があるのに立木観音に来る人が多くて、休日や特に季節の良い頃には階段を上る行列みたいな感じになることもあります。
なので階段は左側の一方通行になってます。


立木観音の上り口


こんな感じの階段が、一番上までず~っと続きます。


立木観音の階段


階段のつづら折り。


立木観音の階段のつづら折り


今いるところから数えて、最低でも4回折り返してるのが分かります。
まぁ上までずっとそんな感じなんですけどw

そしてようやく到着。


安養寺1


写真撮りながら休み休みだけど、私の足で15分くらいでした。
結構序盤から息切れがw
ゆっくりでいいから休まず上れる速度で上り続ける方が早いかも。


安養寺2


普段ならお茶を出しているそうなんですが、例の感染症のこともあって休止してるみたいです。


安養寺のお茶所


階段を上ってきたところから左へ、本堂の前を通っていくともう少し階段があって


立木観音本堂裏の階段


ここを上っていくと鐘楼があって、鐘を付くことができます。


立木観音本堂裏の鐘楼


さらにもう少し上ると奥の院。


立木観音の奥の院


本堂のところから1~2分くらいなので、そんなには上らないです。
ここから下って、渡り廊下の裏に出ます。


立木観音の渡り廊下の裏


大体こんな感じです。

階段についてですが、立木観音の階段ってこういうところに良くある石の階段なのですが、上面がキレイにセメントで固めてあるので普通に歩きやすい階段ということがひとつ。
そして重要なのが1段当たりの高さが普通の階段よりも低いおかげで、あまり膝を上げずに上ることができるのですごく楽です。
普通は階段よりも上り坂の方があまり膝を上げずに歩けるから楽なんですが、上りにくい坂道よりも立木観音の階段の方が上りやすいです。
ほとんどがそんな感じの高さになってるので、この階段を作った人は後の拝観者全ての人を楽にしてくれたということになります。
これはホントに全然違う。
でももっと楽な道が他にあるそうなんですけどねw


立木観音ってお寺だけど、こうして見るだけなら拝観料がいらないんですね。
以前にも何回か来てるんだけど払った記憶がないので、建物見て回るだけならたぶん無料です。
私が知らずに払ってないだけじゃないですよね?w

駐車場とトイレについて

駐車場は登り口の前に数台止められるところがあるのですが、休日だと基本満車なので、そこからちょっと南に行ったところの橋を渡った先にも駐車場があるので、そこで良いかも。
少し離れてますが今から800段の階段上るのに、その前にちょっと歩くのってしれてますw

トイレは上まで上ったところにキレイなのがあります。


たぶん多くの人がそうだと思うけど、一番最初って「立木観音という階段が」みたいな感じで誘われたりして行ったのではないかと思います。
まぁ観音様が階段なわけではないんですけどw
実際私もそうですし、私の友達も大体みんなそうです。
そしてまた「立木観音という階段がすごいところに行ってみる?」という感じで誘うんですw

この日は南郷の辺りをぐるっと周るサイクリングだったのですが、夕方に立木観音の近くまで来て少し時間があったんです。
以前立木観音に来たのがだいぶ前すぎて全然覚えてないくらいだったから、近いうちにもう一度上ろうとは思ってたんですね。
上まで上るの何分くらいだったかなぁと思いながら上り口付近に来た時に、丁度降りてきた人がいたので聞いてみたところ15分から20分くらいということで、それなら暗くなるまでまだ時間もあるし大丈夫かと思って上ってみました。
その時に話した人はすごく感じのいい若い女性で、丁寧に教えて下さいました。
スクーターで帰っていかれたのですが、大津ナンバーだったのでたぶんお寺の関係の人でしょうね。

あと上に上ってから警備の人と少し話したのですが、立木観音って夜もずっと警備の人がいるんですって。
毎日階段上ってくるの大変ですねって聞いたら、宿直だから今日は帰らないって。
毎日その人がいるわけじゃないんだけど、毎日警備の人はいるそうです。
すごいね。
新西国三十三箇所のうちの1箇所だからとかそういうことなのかな。
まぁこれだけ多くの人が来るところだからってことでしょうね。






大津の立木観音と階段のトレーニングについてのページでした。
他のページも是非ご覧下さい。




観光とイベントの記事


最新記事


おすすめ


地域別

滋賀三大聖地巡礼地


滋賀県のサイクリングコース


滋賀県のヒルクライム


数字は正確ではありませんが大体の
距離 獲得標高 平均勾配 です

自転車レース・イベント


ウォーキング


お店


fleur(フルール)のパンケーキ 信楽のfleur(フルール)でパンケーキを食べよう
凛屋珈琲舎のアップルパイ 守山市のおしゃれなカフェ、凛屋珈琲舎
ピエリ守山オレンジバルコニー オレンジバルコニー(ピエリ守山2階)でワッフルなどを
守山市二町町のand f cafe また行きたいと思えるおいしさ!守山市二町町のand f cafe
KentHouse 栗東市出庭のクリーミーカフェがすっごくおしゃれ!
KentHouse 草津市西大路町のカフェKentHouseの私的に中身ベストなフルーツパフェ!
KentHouse 大津市坂本のカフェ珈琲人の手作りスイーツがおすすめ!
カフェポムダムール 彦根市立花町のカフェポムダムール
喫茶きく 高島市今津町の軽食&喫茶きく
グリーンリーフカフェのパンケーキ 草津市新浜町グリーンリーフカフェのお得感あるドイツ風パンケーキ!
けんしんの和パフェ 草津市草津の抹茶庵けんしんの和パフェ!
空乃珈琲 草津市野村の空乃珈琲で食べたものなど
赤い屋根 東近江上南町のカフェ赤い屋根
小川珈琲野洲店 小川珈琲野洲店で本格コーヒーを
アンデケン 近江八幡のスイーツのお店アンデケン
大津市打出浜カフェショコラ 大津市打出浜のおしゃれなカフェショコラ
カフェマンマミーアのシフォンケーキ 甲賀市甲南町の旧校舎をリノベーションしたカフェマンマミーア!
栗東市カフェパルクのパフェ 栗東市カフェパルクはフレンチトーストがいろいろあります
野洲市カフェスプーン 野洲市の女子好みのおしゃれなカフェレストランスプーン!


タリーズコーヒー タリーズコーヒー
ドトールコーヒー滋賀守山店 ドトールコーヒー
サンマルクカフェ サンマルクカフェ
珈琲屋らんぷ 珈琲屋らんぷ
ビリオン珈琲 ビリオン珈琲

自転車関係のアイテム


iwatani_cassette_gas_junior_compact_burner Iwataniカセットガスジュニアコンパクトバーナーでコーヒーを入れよう
ilmik_hylly-sp あさひのilmikリアキャリアhylly-SPが小さいので使いやすい
ワークマンR-006 ワークマンR-006透湿レインスーツストレッチ(カッパ)はコスパ超イイ
バイシクルクラブ付属のバックポケットポーチ バックポケットポーチが付録のバイシクルクラブ2021年10月号買いました
サイクルジャージILMIK サイクルベースあさひの安いサイクルジャージILMIK(イルミック)
キャプテンスタッグのウッドストーブ 【キャンプ用品】キャプテンスタッグのウッドストーブ兼火消しつぼがすごくいい!
ATARAXIAのライト ATARAXIAの1200lm(?)で2480円のライト
虫除け対策のマスク 夜のサイクリングの虫除け対策のマスク
携帯空気入れBFP-AMAS1 私的におすすめな携帯空気入れPanaracer BFP-AMAS1 ミニフロアポンプ
CATEYEのVOLT400XC CATEYEのVOLT400XCを2年使ってみた評価
CATEYEのHL-EL140 CATEYEのHL-EL140を少し使ってみた感想
BBBのBHP-20 BBBのBHP-20でハンドルの高さを上げる

雑記


日々自転車で滋賀のどこかへサイクリングや観光に行ったり、スイーツを食べに行ったりしてます