【岐阜県】関ヶ原合戦の古戦場跡に行ってきました【自転車で滋賀観光】


タイトルロゴ
自転車で滋賀観光とサイクリング
日々自転車で滋賀のどこかへサイクリングや観光に行ったり、スイーツを食べに行ったりしてます


PAGE
TOP


記事
一覧

【岐阜県】関ヶ原合戦の古戦場跡に行ってきました【自転車で滋賀観光】

2020/10/4

今回は滋賀から岐阜に入ってすぐくらいにある関ヶ原合戦の古戦場跡地に行ってきました。
徳川家康軍と石田三成軍が戦った、あの有名な関ヶ原の戦いの決戦地です!
古戦場跡地が点在しているので、サイクリングにはすごくぴったりでした。
車や電車で来た人もレンタサイクルがおすすめです。
所在地は岐阜県不破郡関ケ原町 (地図を見る

 このページの目次 

石田三成陣跡


関ヶ原合戦の石田三成陣跡


関ヶ原古戦場跡の中でも石田三成陣跡は小高い丘を少し登ったところの上にあって眺望も良いため、ここが関ヶ原合戦跡地の一番のスポットになってる感じです。
広い駐車場もあって、近くに関ヶ原古戦場跡の観光案内所やトイレがあります。
写真真ん中にいる二人は甲冑を着ていて、聞いてはいないけどたぶん観光案内所とかの関係の人でしょうね。
丁度この時来たお姉さん方と一緒に写真を撮ってました。
ここから階段を上っていくのですが、跡地までは結構すぐです。


石田三成陣地


上には陣地を模した感じの展望所があります。
眺望はこんな感じ。


石田三成陣跡からの眺望


ちなみに関ヶ原合戦の決戦地とされているのがすぐそこで、ここから見えています。
写真だと左から二つ目の旗のところ、田んぼの中に木がいくつか立っているところです。


関ヶ原合戦の陣地跡碑


各陣地跡にはこんな碑が建っています。
これは昭和12年に建てられたみたいです。
ちなみに全部がこんな大きな碑じゃないみたいで、例えば藤堂高虎・京極高知陣地跡碑はこれ。


藤堂高虎陣地跡碑


だい~ぶ小さいw
ただこれは学校の敷地内にある跡地なので、あまり派手にはやってないのかも。

石田三成陣跡から山を下りて、すぐ近くの関ヶ原古戦場跡の観光案内所。


関ヶ原古戦場跡の笹尾山交流館


食事とかもできるみたいです。
ここから歩いてすぐのところに関ケ原の戦いの決戦地があります。

関ケ原の戦い決戦地


関ケ原の戦い決戦地


跡地と言ってもまぁ、言ってしまえばこの石碑が建っているだけですw
滋賀県なら姉川古戦場跡とかに行ったことがあれば、そんな感じ。
説明看板によると、田んぼがあるこの辺り一帯でたくさんの人が戦っていたみたいです。

徳川家康最後陣地


関ケ原の戦いの徳川家康最後陣地


決戦地から少し南に行くと徳川家康最後陣地があります。
説明看板によると、正面の土壇と周りの土塁と松の木は1841年に幕府の命を受けて、この地の領主が築いたものだそうです。
ここの隣に大きな建物があって、私が行った時はまだオープンしてなかったのですが、岐阜関ヶ原古戦場記念館だそうです。


岐阜関ヶ原古戦場記念館


2020年10月22日オープンみたい。
おしいw
もうちょっとでオープンでした。

関ヶ原駅前観光交流館(レンタサイクルあり)


関ヶ原駅前観光交流館(レンタサイクルあり)


JR関ヶ原駅前のお土産が買えるところで、レンタサイクルもあります。
彦根城なんかも割りと広い範囲で歩いたりするのでレンタサイクルとかで移動が良いのですが、関ヶ原古戦場跡もいろいろ見るつもりならレンタサイクルが便利だと思います。
バイクならまだいいんだけど、車だと停めるところの問題もあるし、距離的にも全体的にまとまってあって、ちょっと行ったらすぐ別の関ヶ原古戦場跡とかなので自転車やレンタサイクルがぴったりです。

駅前にあるから電車の場合降りてすぐレンタサイクルに乗れるし、車の場合でもここの駐車場に停めてレンタサイクルということもできると思います。


丁度ここで水補給をするつもりだったのですが、店内で良いのが売っていたのでそれにしました。


関ヶ原駅前観光交流館で買ったお土産


明智光秀すっごいイケメンw
他にもいろいろあるので、お好きな武将をどうぞ。


関ヶ原ウォーランド


関ヶ原ウォーランド


今回行った中で唯一入場料が必要だったのがここ関ヶ原ウォーランドです。
関ヶ原古戦場跡あたりから西にすぐです。
噂には聞いていたけど、なかなかシュールなところですw
入場料は私が行った時で500円。


関ヶ原ウォーランドの合戦資料館


入って左手に関ヶ原合戦資料館があります。
合戦の資料や


関ヶ原合戦資料館の展示物


大名分布図とか、関ヶ原の戦いに関するものが展示されています。


関ヶ原合戦大名分布図


じっくり見てみると結構おもしろい。

そして評判のシュールゾーンへw


関ヶ原ウォーランドのジオラマ


こんな感じの等身大の像がたくさん置いてあります。
実はここ、関ヶ原合戦の大きなジオラマなんですね。
例えばこれが石田三成陣地。


関ヶ原ウォーランドの石田三成陣地


笹尾山を模して、少し高いところにあります。
こっちが徳川家康陣地。


関ヶ原ウォーランドの徳川家康陣地


そしてそこへ運ばれる首たち (´; ω ;`)


徳川家康陣地に運ばれる首


ここで首実検というものをしていたそうです。
実験じゃなくて、実検。
検分の方ですね。
名のある首だと褒美を取らすということだと思います。

という感じで各跡地を模して配置してあります。




そんな感じの関ヶ原古戦場跡でした。
戦国時代とか歴史が好きな人同士で行くのが一番だとは思いますが、そうじゃなくてもお友達とおしゃべりしながら散歩がてら行くというのも楽しそう。

私が若い頃って、お城や歴史関係の跡地とかの観光地に行っても男の人の方が圧倒的に多かったのですけど、最近は女性も多くて、関ヶ原古戦場跡も女性の方が多いくらいでした。
もしかしたら歴史そのものじゃなくて、物語的なものが良いのかもしれませんね。
史実じゃなくてストーリーを好んでるという感じ?
分からないけどw

米原の国道21号線よりも北の方から関ヶ原古戦場跡に向かうルートって走っていて気持ち良い道も多いし、交通量もそんなに多くないし、サイクリングにすごくぴったりです。
そのためかこの日も結構多くのサイクリストを見かけました。
その人が岐阜の人か滋賀の人か分からないけど、岐阜から琵琶湖まで来る人も結構いるみたいだし、関ヶ原から琵琶湖へのサイクリングもすごく良いと思います。
中山道の醒井宿に寄ってもいいですね。






岐阜の関ヶ原古戦場跡のページでした。 他のページも是非ご覧下さい。




観光とイベントの記事


最新記事


おすすめ


地域別

滋賀三大聖地巡礼地


滋賀県のサイクリングコース


滋賀県のヒルクライム


数字は正確ではありませんが大体の
距離 獲得標高 平均勾配 です

自転車レース・イベント


ウォーキング


お店


fleur(フルール)のパンケーキ 信楽のfleur(フルール)でパンケーキを食べよう
凛屋珈琲舎のアップルパイ 守山市のおしゃれなカフェ、凛屋珈琲舎
ピエリ守山オレンジバルコニー オレンジバルコニー(ピエリ守山2階)でワッフルなどを
守山市二町町のand f cafe また行きたいと思えるおいしさ!守山市二町町のand f cafe
KentHouse 栗東市出庭のクリーミーカフェがすっごくおしゃれ!
KentHouse 草津市西大路町のカフェKentHouseの私的に中身ベストなフルーツパフェ!
KentHouse 大津市坂本のカフェ珈琲人の手作りスイーツがおすすめ!
カフェポムダムール 彦根市立花町のカフェポムダムール
喫茶きく 高島市今津町の軽食&喫茶きく
グリーンリーフカフェのパンケーキ 草津市新浜町グリーンリーフカフェのお得感あるドイツ風パンケーキ!
けんしんの和パフェ 草津市草津の抹茶庵けんしんの和パフェ!
空乃珈琲 草津市野村の空乃珈琲で食べたものなど
赤い屋根 東近江上南町のカフェ赤い屋根
小川珈琲野洲店 小川珈琲野洲店で本格コーヒーを
アンデケン 近江八幡のスイーツのお店アンデケン
大津市打出浜カフェショコラ 大津市打出浜のおしゃれなカフェショコラ
カフェマンマミーアのシフォンケーキ 甲賀市甲南町の旧校舎をリノベーションしたカフェマンマミーア!
栗東市カフェパルクのパフェ 栗東市カフェパルクはフレンチトーストがいろいろあります
野洲市カフェスプーン 野洲市の女子好みのおしゃれなカフェレストランスプーン!


タリーズコーヒー タリーズコーヒー
ドトールコーヒー滋賀守山店 ドトールコーヒー
サンマルクカフェ サンマルクカフェ
珈琲屋らんぷ 珈琲屋らんぷ
ビリオン珈琲 ビリオン珈琲

自転車関係のアイテム


iwatani_cassette_gas_junior_compact_burner Iwataniカセットガスジュニアコンパクトバーナーでコーヒーを入れよう
ilmik_hylly-sp あさひのilmikリアキャリアhylly-SPが小さいので使いやすい
ワークマンR-006 ワークマンR-006透湿レインスーツストレッチ(カッパ)はコスパ超イイ
バイシクルクラブ付属のバックポケットポーチ バックポケットポーチが付録のバイシクルクラブ2021年10月号買いました
サイクルジャージILMIK サイクルベースあさひの安いサイクルジャージILMIK(イルミック)
キャプテンスタッグのウッドストーブ 【キャンプ用品】キャプテンスタッグのウッドストーブ兼火消しつぼがすごくいい!
ATARAXIAのライト ATARAXIAの1200lm(?)で2480円のライト
虫除け対策のマスク 夜のサイクリングの虫除け対策のマスク
携帯空気入れBFP-AMAS1 私的におすすめな携帯空気入れPanaracer BFP-AMAS1 ミニフロアポンプ
CATEYEのVOLT400XC CATEYEのVOLT400XCを2年使ってみた評価
CATEYEのHL-EL140 CATEYEのHL-EL140を少し使ってみた感想
BBBのBHP-20 BBBのBHP-20でハンドルの高さを上げる

雑記


日々自転車で滋賀のどこかへサイクリングや観光に行ったり、スイーツを食べに行ったりしてます