今回はびわこジャズ東近江を見てきました。
ジャズと書いてはあるけどいろんなジャンルがあったし、す~っごい楽しめました!
場所は滋賀県東近江市八日市緑町10-5 (地図を見る)
上の住所はメイン会場の東近江市役所。
ここから近江鉄道八日市駅までの間のあちこちでやってます。
このページの目次
とりあえず会場マップを引用させてもらうとこんな感じ。
歩行者天国になってる道やお店の中、お店の屋外などでいろんな人が演奏しています。
上の地図で書かれている場所ごとにタイムテーブルがあって
大体昼から夕方くらいまで演奏があります。
ひとつの場所で5~6バンドあって、それが20か所くらいあるからす~っごい数のバンドがあちこちで演奏してます。
街歩いてても楽器持って歩いてる人だらけっていうw
びわこジャズという名前だけど、ジャンルとしてのジャズに限らずいろんな音楽が演奏されていました。
私も最初はロックならいきたいんだけどなぁって思っていたくらいで、実際に行ったら普通にロックバンドとかポップスとかいろいろいましたw
歳も10代から60代くらい?までの人が、たぶんその年代での馴染みのある曲をやっている感じなので、老若男女問わず楽しめるイベントだと思います。
タイムテーブルは上の画像だと全部黒で分からないのですが、当日のパンフレットではグレーと黒に分かれていて、グレーはアマチュア、黒はプロということで分けられていたそうです。
地図上の場所を指し示している吹き出しは、濃い色が屋内、薄い色が屋外を表しています。
屋内というのは飲食店の中だったりして、割りと入りにくいのでそういうのが苦手な人は薄い色、例えば八日市駅前のホコテンや、市役所前、市役所前ホコテンなどが外で自由に見れるのでおすすめです。
アピアは屋内だけどセントラルコート(平和堂で良くある広い催し会場)なので気軽に見れますね。
一部ですが場所と出てたミュージシャンの写真を並べます。
八日市駅前のホコテン。
ミュージシャンは「めっちゃ未読溜まる。」
アニソン系の曲調ですごく良かったw
アピアセントラルコート。
「みおちゃんといづみちゃん」
平和堂に響き渡る歌声がすごく良かった。
いつもと違う平和堂w
あと駅前のほんまち商店街でパンフェスタというのをやってるらしいから何か買って食べようと思っていたのですが
売り切れまくってました。
何時に終わってたんだろう。
スマイルネットの屋外。
「T for C」
残酷な天使のテーゼとか個人的に知ってる曲ばかりで楽しめました。
松原跡地。
「ついったー東方部」
名前の通り、東方のゲームミュージックをされているそうです。
なんかドラムがすごかったんですけどw
原曲通りであれだけ叩かされてたとしたら大変w
そして編成的に見ても、もっともジャズっぽかった気がします。
市役所前。
「広沢タダシ」
バリバリのプロミュージシャンで、これまでに
などのほかに
などに楽曲を提供されています。
なぜそんな人が東近江にっていう話ですよw
そのせいか前の席は満席だし、周りにも結構人が集まってました。
その次がこの日のトリを務める「COWCITY CLUB BAND」
愛東出身の4人組バンド。
愛東自体が東近江市なので、まさに地元出身のミュージシャン。
見てる中にはノリノリの人も何人もいて、そのうちの一人は名古屋ナンバーのバイクに乗って帰っていったので、たぶんSNSか何かで知って見に来たんでしょうね。
こんな感じで、八日市駅から東近江市役所までの間のあちこちで演奏されまくってます。
主に東近江市役所前にキッチンカーが並んでいました。
市役所側にポテトや餃子、かき氷、オムライス、ハンバーガーなど。
道路側に唐揚げ、ピザ、クレープなど。
そしてその間に飲食スペース。
この奥がステージと観覧席で、観覧席での飲食は禁止です。
すぐ下で書いてる市役所駐車場というのがこの写真のステージの向こう側にあります。
駐車場は市役所の東にある東庁舎の駐車場を使って良いそうです。
あと市役所から道を挟んで北東にある旧農業管理センターというところも駐車場になってました。(2024年)
ちなみに2024年は天気が微妙だったせいか、駐車場は結構空いてました。
市役所の駐車場はそこそこ埋まってましたけど、農業管理センターの方はガラガラだったので余裕で停められます。
あと市役所の北側の道は会場の一部になって車が通れなくなるので、駐車場へはそれ以外の道から行きます。
可能なら自転車で来るのがベストだと思います。
演奏会場の移動がすごく楽で速い。
近江鉄道沿線なら電車でくるのも良いですね。
自転車も乗せられます!
自転車置き場はあるところにはそこに置く方が良いのですが、無い場合でもさすがにこの辺のことなのでマナー良く置いておけばさして問題にならないし、みんなそんな感じで停めてます。
トイレは市役所、商工会議所、八日市駅にあるのを使って良いそうなのと、まぁたぶん大体の人はアピアかとw
個人店とかお店では遠慮した方が良さそうです。
今回初めてびわこジャズ東近江に行ったのですが、予想よりもず~っと楽しめました!
イナズマロックも思っていた以上に楽しめたけど、びわこジャズはなんていうか距離が近いというか、知ってる曲を演奏している人も多くて、そういう意味でも楽しめました。
各所にはちゃんとMCの人もいるし、ステージのあるところではPAがしっかりしてるというか、バランスが完璧に良くて屋外なのにすっごい聴きやすかったです。
写真を撮りたいので「撮影禁止」と書かれていないかを気にしながら案内板などを見ていたのですが、どうも基本的には撮影OKのようで、プロのステージすらみんな動画撮ってましたw
アマチュアの人に至ってはバンバン撮影してSNSに上げて下さい!的なレベルですw
なんかもうね、東近江市のひとつのイベントどころではなく、滋賀県を代表するレベルのイベントだと思います。
強いて挙げればびわ湖花火があるけど、びわこジャズは出る人見る人それぞれの数が多いし、やっぱりこっちかなぁ。
私が行った日は台風の通過があって雨が心配だったのですが、割りと逸れたおかげで全く降らず快晴でした。
ただ風は強くて、譜面を置くタイプのキーボードの人とかはちょっとやりにくそうだったのと、あとシンバルとかハイハット倒れそうになるっていうねw
さすがにシンバル倒れなくする用意なんてしてませんよねw
びわこジャズ東近江のページでした。
他のページも是非ご覧下さい。
最新記事
おすすめ
地域別
数字は正確ではありませんが大体の
距離 獲得標高 平均勾配 です
日々自転車で滋賀のどこかへサイクリングや観光に行ったり、スイーツを食べに行ったりしてます